1. HOME
  2. サービス内容
  3. 周年イベント
  4. 企業向け周年イベントの目的と企画事例を紹介

企業向け周年イベントの目的と企画事例を紹介

誰もがHappyになれる企画をご提案

企業の周年イベントをご検討の方へ
ー社内エンゲージメントを高める企画をご提案いたしますー

企業の周年イベントは、従業員や取引先とのコミュニケーションを強化し、組織文化を高める重要な機会です。主な目的は、従業員のモチベーション向上、チームビルディング、および企業の成果や歩みを共有することです。また、感謝の気持ちを表明し、共感を生むことで社内の結束を深めます。

各種式典や社内運動会も手がける弊社だから、イベントコンテンツのご提案の幅が広いです。周年記念を迎える企業様のメッセージを会場選びから、進行、映像などのコンテンツで開催するだけではなく、人に伝わる形でプロデュースいたします。
担当者さんをヒーローに!皆に喜ばれるイベントを作り上げます。もちろん規模の大小に関わらず、全力でイベントをプロデュースさせていただきますのでご安心ください。
初めての周年イベント、100周年をお祝いする社内イベント。一生に一度かもしれないチャンス。皆の数だけ笑顔が生まれる。
そんな誰もがHappyになれる企画をご一緒に成功を目指し築きましょう。

お気軽にご相談下さい

企画は丸投げOK!MC手配を含めみんなが楽しめる周年イベントをご提案。
枠にとらわれない企画をご紹介させて頂きます。お気軽にご相談ください。

企業における周年記念の目的・実施するメリット

従業員のエンゲージメントを高める

企業の周年イベントは、社員の貢献を讃える場として重要な役割を果たします。長年の努力や達成を認識し、感謝を示すことで、社員一人ひとりのモチベーションを高めることができます。特に、表彰や感謝の意を込めたスピーチを通じて、社員が企業の成功にどれほど貢献してきたかを強調することが効果的です。また、こうしたイベントを通じて、社員同士の結束や連帯感を深め、より強いチームワークを醸成することが可能です。 イベントが成功すれば、社員は自分たちが企業の一部であり、その発展に寄与しているという誇りを感じ、さらに高いパフォーマンスを発揮するようになります。また、こうしたイベントは新たな目標設定や次のステップに向けた社員の意欲を引き出すきっかけにもなります。

関連記事:社内向けの周年イベントで結束力をアップ!
関連記事:強い組織作りに周年イベントで皆を祝おう!

会社への理解を深める

周年イベントは、企業のこれまでの歩みを振り返るだけでなく、将来のビジョンを従業員と共有する絶好の機会です。企業が目指す未来像や新しい戦略、取り組みを明確に伝えることで、社員全員が同じ方向に向かって進むための指針を共有することができます。 また、将来のビジョンを明確にすることで、社内外の信頼を強化し、新たなチャレンジに対する期待感を高めることができます。特に、成長の可能性や革新の方向性を示すことで、社員は自分たちの役割と責任を再認識し、企業のさらなる発展に向けた意欲を高めることができます。こうしたビジョンの共有は、企業文化を再確認し、新たなステージへのステップアップを支援する重要な要素となります。

コミュニケーション活性化

イベントを通じて、社員同士が普段接点の少ない部署や役職の異なるメンバーと交流する場を提供することで、社内の一体感を高めます。特に、非公式な場での対話や共同作業が促進されることで、日常業務では得られない新しい視点やアイデアが生まれることがあります。 また、イベントを通じて経営層と現場社員とのコミュニケーションも活発になります。経営層が直接、会社のビジョンや戦略を伝えることで、社員一人ひとりが企業の方向性を理解し、自分の役割を再確認することができます。この双方向のコミュニケーションにより、信頼関係が深まり、社内の風通しが良くなる効果も期待できます。 さらに、チームビルディング活動や共同作業を含めることで、社員間の連携が強化され、業務上の協力体制が向上します。これにより、日常業務においてもスムーズなコミュニケーションが図れるようになり、企業全体のパフォーマンスが向上します。

企業周年イベント4つの成功事例

「労働組合20周年イベント」×「社内運動会」で労使一体に!!

「労働組合20周年イベント」×「社内運動会」で労使一体に!!

ここ数年、社内運動会をお問合せいただく企業様の中の 半分近くが周年イベントとして社内運動会を検討いただいております。

そんな企業様の中から労働組合20周年を記念していただいた運動会を 1例としてご紹介させていただきます。

労働組合様30周年記念イベント 運動会&BBQ

労働組合様30周年記念イベント 運動会&BBQ 

会話を増やせる内容で提案してほしいと ご依頼がありました。そこで、ご提案させていただいたのがBBQを楽しみながら 運動会も楽しんでいただくというプラン。

会場の雰囲気も通常の集会用テントとは違う、キャンピングのテントを使用。 今までの常識を打ち破る会場設営となりました。

周年イベントで世界一に挑戦!めざせ、ギネス世界記録認定!

周年イベントで「ギネス世界記録」に挑戦

「何か特別な周年イベントをやりたい!」とご希望の企業様には「ギネス世界記録を目指す」という企画はいかがでしょうか?

組織の団結力や社員同士の結束を強め、さらに世界記録を達成すれば公式にギネスに認定されます。PR効果も絶大で、一挙3得・4得もの効果が狙えます。

祝・大阪万博2025年決定! 万博にちなんだ周年イベントでモチベーションアップを!

祝・大阪万博2025年決定! 万博にちなんだ周年イベントでモチベーションアップを!

「万博開催の機運に乗って、万博に関連したテーマで周年イベントを」 「人を大切にする企業であることを社員にアピールしてモチベーションアップを」 こうした考え方に共感していただける企業様は多いことと存じます。しかし、では実際にどのようなイベントを企画すればいいのかというとなかなかいいアイディアも出てこないのではないでしょうか。

私たちバウンスクリエイティブは幾多の企業イベントを手がけてきた経験と実績から企業様の抽象的なご要望やイメージを具体的な形に落とし込み、またイベントの企画・運営・手配といった一連の煩雑な作業もワンストップでお任せいただけます。

感動創出にかかせない動画演出

感動創出にかかせない動画演出×周年イベント

想いや経営理念、ビジョンといったものを動画化することによって円滑なコミュニケーションを実現。 イベント用の大画面モニターやプロジェクタースクリーンなど、イベントの規模に応じて必要な映像機器を用意いたします。

他にも、こんな周年イベントはいかがでしょうか?

ホテルでの周年記念イベント

ホテルでの周年記念イベント

全社一丸となれる周年イベントをご提案します。
従業員様への感謝を伝える場であり、歴史やビジョンを共有する場でもあります。
社内エンゲージメントが高まる周年イベントをご提案いたします。

社内フェス×周年イベント

社内フェス×周年イベント

社内フェスを交えた、他とは違う周年イベントをご希望の方におすすめの企画になります。
「従業員のご家族にも楽しんでもらいたい」そんなニーズにお応えして、ファミリー巻き込み型の周年イベントを開催した事例もございます。
1,000名以上の大規模な周年イベントも開催可能です。お気軽にお問い合わせください。

スポーツフェス×周年イベント

スポーツフェス×周年イベント

身体を動かすことでコミュニケーションを活性化させてみませんか?
運動会やフットサルでコミュニケーションを取れる新しい周年イベントも提供できます。
皆様が楽しんでいただき、コミュニケーションを活性化するお手伝いをさせていただきます。
例えば、リアル参加の方はフットサル、オンラインの方は画面越しでの応援やクイズ大会で楽しんで頂ける企画もご提案可能です。

アウトドア×周年イベント

アウトドア×周年イベント

周年イベントの中で運動会やBBQを開催することもできます。コミュニケーション促進に繋がる事間違いなし。笑顔溢れる周年イベントには最適の企画です。
従業員さまが楽しめて、エンゲージメントが上がる周年イベントはいかがですか?

ギネス世界記録×周年イベント

ギネス世界記録×周年イベント

「パーティークラッカーを鳴らした最多人数1,537名!」
実際に弊社がご支援させていただいた周年イベントの事例です。
記憶に残るギネス記録を一丸となって従業員の皆様で達成する過程で、さまざまなドラマが生まれます。記憶に残る周年イベントをご希望の方はぜひお問い合わせ下さい。

お気軽にご相談下さい

企画は丸投げOK!MC手配を含めみんなが楽しめる周年イベントをご提案。
枠にとらわれない企画をご紹介させて頂きます。お気軽にご相談ください。

社内交流を深める周年イベントアイデア11選

スポーツイベント画像

カラダを動かす周年イベント

01 ギネス挑戦

CMSの操作方法については、コールセンターを用意しています。同一の管理画面を見ながら、操作方法を丁寧にレクチャーさせて頂いてます。

02 スポーツ

お電話とメールだけでは操作理解が難しい場合や、新しくWeb担当になられた方向けに、弊社内で操作講習を行わせて頂いてます。

03 運動会

弊社では無料コンサルタント部隊を用意し、Webサイト運用に欠かせないPDCASサイクルの基本やSEO対策のポイントなどお客様の必要にあわせて、訪問サポートも行っております。

04 ARスポーツ

お電話とメールだけでは操作理解が難しい場合や、新しくWeb担当になられた方向けに、弊社内で操作講習を行わせて頂いてます。

ハイブリッドイベント

オンラインもオフラインも全員が楽しめる

05クイズ大会

CMSの操作方法については、コールセンターを用意しています。同一の管理画面を見ながら、操作方法を丁寧にレクチャーさせて頂いてます。

06 動画上映

お電話とメールだけでは操作理解が難しい場合や、新しくWeb担当になられた方向けに、弊社内で操作講習を行わせて頂いてます。

07 ハイブリッド型開催

弊社では無料コンサルタント部隊を用意し、Webサイト運用に欠かせないPDCASサイクルの基本やSEO対策のポイントなどお客様の必要にあわせて、訪問サポートも行っております。

司会イメージ

盛り上がること間違いなし

08 MCで芸人/タレントを呼ぶ

CMSの操作方法については、コールセンターを用意しています。同一の管理画面を見ながら、操作方法を丁寧にレクチャーさせて頂いてます。

09 パフォーマンス

お電話とメールだけでは操作理解が難しい場合や、新しくWeb担当になられた方向けに、弊社内で操作講習を行わせて頂いてます。

10 チームTシャツをつくる

弊社では無料コンサルタント部隊を用意し、Webサイト運用に欠かせないPDCASサイクルの基本やSEO対策のポイントなどお客様の必要にあわせて、訪問サポートも行っております。

11 ケータリング・屋台を充実させる

お電話とメールだけでは操作理解が難しい場合や、新しくWeb担当になられた方向けに、弊社内で操作講習を行わせて頂いてます。

成功する周年イベントのポイント

周年イベントの目的を明確にする

周年イベントを成功させるためには、まずその目的を明確にすることが不可欠です。目的が不明確だと、プログラム内容や方向性がぶれてしまい、参加者に伝わるメッセージが不明瞭になります。例えば、社員の士気向上、表彰や感謝、ビジョンの共有など、何を達成したいのかを明確にし、その目的に合わせたイベント内容を計画します。目的がはっきりしていると、イベント全体の一貫性が保たれ、成功の可能性が高まります。

参加者の異なるバックグラウンドを考慮した企画にする

イベントには、多様なプログラムを用意することが重要です。例えば、リアル参加の社員向けには表彰式やチームビルディングのアクティビティを、オンラインの参加者向けにはクイズ大会や動画閲覧の時間を提供するなど、それぞれの関心に応じたコンテンツを用意することで全員が楽しめる企画にすることができます。また、異なるグループの参加者同士が交流できるよう、共通の体験を提供することも大切です。カラダを動かす企画や全員参加型のクイズ大会など、異なるバックグラウンドの参加者が共に活動できる場を設けることで、理解を深め、信頼関係を築く機会を提供することができます。

枠にとらわれない企画を実施する

これまでの周年イベントの形式や内容に固執せず、参加者がただ見るだけでなく、体験し参加できるコンテンツを導入したり、参加者がチーム一丸となって取り組むイベントを企画したり、今までにやってこなかった要素を取り入れることで、周年イベントはダイナミックで活気のあるものになります。

盛り上げ上手なMCを起用する

周年イベントでは、会場の雰囲気を瞬時に把握し、適切なトーンやテンポで進行するMC力が何よりも重要です。ユーモアやコミュニケーションの要素を取り入れて場を盛り上げるスキルがあれば参加者全員を一体感のある雰囲気に引き込むことができます。盛り上げ上手なMCの起用により、イベント全体のクオリティが向上し、参加者がイベントを心から楽しむことに繋がります。

周年イベント開催において準備するべきことをステップごとに解説

STEP 01

周年イベントの目的を確認しましょう

MoviePrintは、動画制作を依頼するのに、イメージに近い動画を選び、それと似たような動画の制作依頼をするサービスです。
たくさんの動画の中から、あなたのイメージに似た動画を探し出し、その動画を制作したクリエイターに依頼することで、最初からお互いに完成イメージが共通している状態で商談を始めることができます。

STEP 02

参加人数・イベント開催時期・会場・予算の検討

見積もり時に入力した情報をもとにクリエイターは見積もりを作成します。特別な条件を提示しなければ、すぐに見積もりの提示があるはずです。

関連記事:会場選定の前に決めておきたい4つのこと
関連記事:担当者必見!周年記念イベントの準備の流れ

STEP 03

ゴールを達成するための企画を考えましょう。

MoviePrintは、動画制作を依頼するのに、イメージに近い動画を選び、それと似たような動画の制作依頼をするサービスです。
たくさんの動画の中から、あなたのイメージに似た動画を探し出し、その動画を制作したクリエイターに依頼することで、最初からお互いに完成イメージが共通している状態で商談を始めることができます。

STEP 04

企画段階からお気軽にご相談ください!

見積もり時に入力した情報をもとにクリエイターは見積もりを作成します。特別な条件を提示しなければ、すぐに見積もりの提示があるはずです。

バウンスクリエイティブの周年イベントの特徴

エキサイティングな企画で、笑顔溢れる周年イベントをご支援いたします!
選ばれる6つの理由

POINT 01

新しい企画のご提案~実行まで丸投げでOK

「全員が楽しめる周年イベント」の企画から実行まで丸投げしていただいてOKです。
“運動会プロジェクト”では毎年100件近くのイベント依頼をいただいており様々な会場でイベント運営のお手伝いをさせていただいております。

POINT 02

抜群のMC司会力で飽きさせないイベントに

周年イベント開催において、非常に重要なポイントとなるのが「MC力」です。
社内コミュニケーションの促進・組織の活性化・一体感の醸成を図ることを目的とした「バラエティ番組」のような最高の演出をさせていただきます。MC(司会者)が皆様の心をひとつにする、周年イベントをご提供いたします。

POINT 03

コミュニケーション促進の仕掛けが満載

「事業部間のコミュニケーションを活性化させたい」「いままで関わりのなかった人とも話せる仕掛けがほしい」そのようなご要望にお応えします。
単なる周年イベントではなく、社内フェス・運動会・アウトドア・スポーツフェス・ギネス記録の要素も合わせた、あらゆる仕掛けをご用意しております。

POINT 04

リアル、オンライン、ハイブリッド開催も可能

リアルでの開催はもちろん、オンラインとリアルを掛け合わせたハイブリッド開催も可能です。
オンラインの方も楽しめるクイズ大会など、枠にとらわれないご提案をさせて頂きます。 オンラインとリアルの融合で新たな価値を創造します。

POINT 05

バラエティー番組のような演出で皆様楽しめます

弊社の自慢のMC力で、まるでバラエティー番組に参加しているかのような演出をさせていただきます。
今までに無かった、新感覚の周年イベントで社内コミュニケーションを活性化させ、皆様の記憶に残るイベントにさせていただきます。

POINT 06

大手企業~中小企業まで累計1000社以上の実績あり

企業イベントをメインに運動会プロジェクトは全国で業界トップクラスの実績があります。
累計実績は1000社以上!1000名を超える大規模イベントからご予算に合わせたプランニングまで、柔軟なご対応をさせていただきます。お気軽にご相談ください。

業界トップクラスの実績があります。
1000名を超える大規模イベントからご予算に合わせたプランニングまで、柔軟なご対応をさせていただきます。
資料請求・お問い合わせ、お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-52-1112

受付 / 平日 10:00 ~ 18:00

メールでのお問い合わせはこちら

周年イベント関連コラム

 
 

業界トップクラスの実績があります。
1000名を超える大規模イベントからご予算に合わせたプランニングまで、柔軟なご対応をさせていただきます。
資料請求・お問い合わせ、お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-52-1112

受付 / 平日 10:00 ~ 18:00

メールでのお問い合わせはこちら

ご相談はこちらから